haruchann527527’s diary

2017.8~(10ヶ月間)スウェーデンへ留学🇸🇪 私の感じたことを私らしくブログに 書き残していきたいなと思ってます〜^^

人生を考えさせられた授業

 
たった6時間の授業(3回分)で、
人生について考えさせられた
授業がありました。。
(というより、そういう先生に出会えた)
 f:id:haruchann527527:20180203212903j:image
 
どうしてもこの感動を共有したいので、
論文を書いてるところですが、、、
最近の授業のこと、紹介させて頂きます!
 
 
私の履修している授業の一つで、
The Classroomという4つに分けられ、
そのうちの第1期がLeadership in the classroom
 
今回のは、全11回の授業で、
他の先生たちも教えに来て下さるもので、
 
クリスというマルタ島から
おじいちゃん先生が
3回分の授業の担当でした!
 
 
 
クリスは授業の初めに、はっきりと
”私は’教育の可能性を信じている
だから年を重ねた今でも
このフィールドに居続けるんだ”
と。
 
さらに、私たち生徒一人ひとりに
あなたの信じていること、
何で教育を勉強しているのか
教えてほしい、みんなで共有しようと。
 
あなたの信じることはあなた自身のもの
自信持って主張していいんだと。
 
 
いくつかは教えてもらえませんでしたが、
30年以上関わっているのは確かです
 
何十年とたっているのに、
それでも自分の職業が好きで、誇りに思っている。
 
堂々とそれを語っている姿は
(開始10分とかでしたが、)
すごく、かっこよかった。
 
 
 
 
 
教育が、教育者が、
子どもたちに与える影響は
ものすごく大きい。
 
教育によって、
人の人生における価値観を形成する
それは、もちろん良くも悪くも。
 
いろんな国でも問題になっているのが、
教師不足。
だから、
-教員になるルートを増やす
-レベルを下げて教職を取得しやすく
 
それは果たしてどうなんだろうか。
質の低い教育者が増えることになってしまう。
 
 
そのなかでどの国においても、
ポジティブなインパクトを
子どもたちに残せるような先生は少ない。
 
 
新任教師も、初めは情熱持って教育の現場に
乗り込んでいく、、
でも、徐々に難しい現実に直面。
その情熱もいつか消えていき、
作業になってしまう。
 
教師の仕事は大変な割に、
給料が高いわけではないから
あまり好まれないこともある。
 
クラスメイトの子が教育実習先で、
教師にこの仕事は大変だから
やめておいた方がいいと言われたと。
もちろん、その子にとっては、
すごくショックだった。
 
教師目指して一生懸命
勉強している時にそんなことを
しかも、教師に言われて。
 
 
たしかに職業としてとらえている限り、
教育にゴールはない
他の仕事と比べて
達成感がないのかもしれない。
 
 
それに対し、クリスは、
それでも自分の信じること貫くんだと。
 
きっと教師の仕事はやめとけと
他でも言われることもあるだろうけど、
挫けずに自分の信じることを。
 
ー教育の現場に一人の人間として立つこと
ー助けが必要ならお互いに協力し合う
ー改善していき、諦めない
 
間接的にですが、私は彼の授業から
そんなメッセージを受け取りました。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
 
 
他にも教育のなかで
大切だとされていること・・
(メモ書きです)
 
・教育者と生徒の関係性
・学びの中に楽しさ
 
・子どもたちにわかりやすい期待値を伝える。
一歩ずつ歩み出せるよう、支えていく
 
→その結果には、その子自身の自尊心が、
自分自身を信じる力がついてくる。
 
私は、自分に自信がないことは
前からわかってましたが、それによって
自分にはきっと無理だと考えてしまう癖が
まだあります。
 
以前よりかは、
自分を信じることができるように
なりましたが、
 
まだまだ小学校時代の苦い記憶が
沁みついてます
 
それだけ教育の影響は大きい
んだと実感します
 
 
 
教育の現場にはポジティブな環境
作ることで、全く学びの質が変わる。
(それは職場環境にも繋がるんだと思います)
 
人が人に与える影響は大きい。
環境を作るのも一人ひとり。
 
環境を言い訳にしていたら、
その環境を作っているのもその人自身。
 
 
だから自分の発言が人にどんな影響を
与えるのかまで考え、
発言に責任を持つこと。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
配られた資料の中に
行ったスピーチがありました
 
 
”Your time is limited,
so don't waste it living someone else's life.
... most important, have the courage
to follow your heart and intuition. ...
 
(あなたの時間は限られている
他の人の人生のために無駄にするな。
…あなたの心と直感を信じる勇気
持つことが大切。)
 
 
 "the only way to be truely satisfied is to
do what you believe is great work
...the only way to
do great work is to love what you do."
 
(あなたが本当に満足するには
最高の仕事だと信じることをすること。
…最高の仕事を得る方法は、
あなたが好きなことをすること。)
 
 
"So keep looking until you find it.
Don't settle."
(だから見つかるまで探し続けるんだ。
諦めるな。)
 
 
感動したのでどうしてもこれを共有したく
ブログを書き始めてしまいました
 
 
友だちに突然そのままシェアしたとき、
 
’なんか怖いものなんかないな~
自分の人生歩めない方がよっぽど怖いや!
 
と返信をもらい、
うわ。まさにその通りだなと。
 
 
’長生きするようになったが、
長らく今を生きていない’
 
彼女の中で最近刺さった言葉も
シェアしてくれました
 
 
 
 
好きなことを仕事をしている人は
仕事を業務として捉えているのではなく、
シンプルに、楽しんでいる。
 
だから成長スピードも加速するんだと思います
 
 
私もこれまで教育のことは、
スウェーデン来てから
勉強し始めましたが、(約5か月)
 
勉強嫌いな私ですが、
初めて学ぶことを楽しんでいる気がします!
 
 
他にもクリスが残してくれた、
心に響いた言葉を紹介します…!
 
-"live what you live in"
(置かれた環境で’生きる’)
 
-celebrate differences 
(違いを祝福しよう)
 
-give yourself space
(自分自信に余白を与えよう)
 
-allow you to grow as human
(あなた自身に人として成長させてあげよう)
 
-explore what you believe
(あなたの信じることを探求しよう)
 
-don't close eyes from reality, make an action
(現実から目を離すな、行動を起こそう)
 
-"WHO you are that makes the differences in life"
(あんたがどんな人か、
が人生に違いを持たせる)
 
 
日本語に訳すのが苦手なので変かも
しれません。。
 
 
私は教育者になりたいとは思ってませんが、
人と関わっていく中で大切なことを
たくさん教わりました。
 
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
自分が
自分の人生をかけてやりたいこと
何なのだろうか。
 
20,30年後どんな自分でありたいか。
 
クリスに出会って、
より考えています。
f:id:haruchann527527:20180203213142j:image 
 
 
 最近は、急になにかに焦り
何かと、’人と比べている’
器の小さい自分がいました。
 
余裕がないときほど、嫌いな自分が
出てきます。
 
でも、全部含めて、
自分のペースで付き合っていきたいです
 
変えたい、変わりたい、と思い続ければ、
いつかそれを乗り越えられる方法が
見つかるさ。
と言われて、ハッとしました、
 
 
焦っても何も始まらないので、
丁寧にいまを生きて、
 
自分の譲れない、芯の部分を
少しずつ見つけていきたい
 
 f:id:haruchann527527:20180203213201j:imagef:id:haruchann527527:20180203213222j:image
 
 
 
…と、図書館で
頭になかにあるものを書き出して
残してみた感じです。
 
人生で初めてくらいにいろんなことを
‘考えている’気がします
 
パンクしない程度にしっかり
出していきます(笑)