haruchann527527’s diary

2017.8~(10ヶ月間)スウェーデンへ留学🇸🇪 私の感じたことを私らしくブログに 書き残していきたいなと思ってます〜^^

自由人がブログを書いたら

 

さて、連日投稿続いてます!

(まだ3日目だけど)

 f:id:haruchann527527:20171206071847j:image

 

今日は

*ここ最近の暮らし

*子どもへの愛情

*ぷちキャンパス紹介

 

思いついたままに書いてるので

まとまりありません🙇

 

自由ですみません。笑

 

 

 

 

太陽の話を最近はよくしますが、

私的には、慣れてきたからこそ、

話題にできてます(笑)

 

11月が天気も悪い上に、太陽も昇らないから

一番どんよりして病みやすい月だ、と

聞いてたのでずっと気を張っていました

 f:id:haruchann527527:20171206073018j:image

 (↑ちなみに今日の16:30とか)

 

 

11月が怖すぎて、心配し過ぎて、

私の場合、ちょっとずつ暗くなってきてた、

もはや10月の方が急に病んでる時も

あったような。。

 

暗い未来しか考えられなくなってました

 

 

 

11月を何だかんだで乗り越え、

いまはクリスマスが近づいてるので

ハッピーです

 

 f:id:haruchann527527:20171206071920j:image

だからか、心の余裕が出てきて、

太陽出てるときはかなり寒くても

出かけてみたり、、してます

 

そしたらこないだ鹿に遭遇。

ふつうに道端で。たぶん普通じゃない。

f:id:haruchann527527:20171206072107j:image

小柄な鹿が、しかも4頭。。 

 

 

 

 

ふとNPOの活動で出会った、

陸前高田の広田っていう、町のことを

思い出しました(鹿を見て笑)

 

 

車や電車ではなく、自転車や徒歩で

過ごすのがすごくたのしい

f:id:haruchann527527:20171206072652j:image

 

生きてる、感が強いような

(車と比べてくらいですが。笑)

 

自然を肌で感じられて、父の仕事の関係で

私は完全に都会っ子で故郷みたいなものを

持ってないので、

田舎暮らしへのあこがれもあります

 

 f:id:haruchann527527:20171206072959j:image

子どもたちが自然に触れながら

成長するのって

すごく大事なことだなと。

 

 

 

あと

幼稚園の訪問行ってて思ったのが、

子どもが、親とバイバイするとき、

ハグかキスは必ずしますね。

 

友だち同士だと、

再会やお別れの時、必ずハグします

 

 

日本にはない文化ですが、

友達も家族もハグすることで

体の温もりを感じます、愛情を感じます

 

言葉で表現することもできますが、

体で愛情表現して、

 

子どもたちに愛情を注いであげるのも

すごく大事なことだと私は思います

愛は、子どもが学習するのに

不可欠な要素なのだそうです

 f:id:haruchann527527:20171206073138j:image

(ハグの写真)

 

愛のある接し方、怒り方、

愛があることを表現する事、

 

自分の大事な人ならなおさら、

忘れてはならないものかなと。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

特別支援教育の授業は、今日で終わりでした

 

キャンパス紹介をあまりしたこと

なかったので、ちょっとだけ。

f:id:haruchann527527:20171206073256j:image 

ここは二面がガラス張りなので

他の学生にも人気の教室です

 f:id:haruchann527527:20171206073306j:image

天気のいい日はこんな感じ↓

f:id:haruchann527527:20171206073805j:image

開放的でストレスフリーな感じがします

 

Blasenhus という名前で、

教育学部のキャンパスです

 f:id:haruchann527527:20171206073343j:image

 

学部ごとにキャンパスがあるような感じです

 

図書館があったり

 f:id:haruchann527527:20171206073405j:image

カフェテリアがあったり

 f:id:haruchann527527:20171206073425j:imagef:id:haruchann527527:20171206073518j:image

 

校舎自体もまだ数年しか経っていない

新しいものです

 

 

 

院生が多いようで熱心に勉強してるのを

見かけたり、

グループ課題も多いので

集まって話し合ってるのもよく見かけます

f:id:haruchann527527:20171206073743j:image

 

 

学生が勉強熱心になってる姿を

どこでも感じられるのは賑わいもありますし、

 

私も図書館残って勉強しようかな、

って気持ちが起きます

(基本、家派ですが。。

暗くなる前に帰りたいので笑)

 

 

 

環境を作っていくことって人がどのように

流れているか滞留しているか

すごく意味を持っているんだなと。

 

それは学習環境も、地域づくりにおいても、

 

教育、地域、環境、

どれも自分の興味分野でたのしい!

 

 

 

 

 今日はあんまり難しく考えずに

(いつも難しく考えてないや。)

いつも以上に、

自由に書くぞ!モードで書いてみました

 

 

読みづらかったらごめんなさい、🙇

 

自由に書きながら、楽しみながら、

ブログの更新を続けていきます!

 

 

 

24時前には就寝するようにしているので

今日はここまで。😂

 

おやすみなさい