haruchann527527’s diary

2017.8~(10ヶ月間)スウェーデンへ留学🇸🇪 私の感じたことを私らしくブログに 書き残していきたいなと思ってます〜^^

よし、素直にやりたいことに走ろ。

 

自分がこれだ!というものに

突っ走りたくなります

 

例えそこに道がないとしても。

 f:id:haruchann527527:20180515070133j:image

 

 

スウェーデンに留学したのもそう。

 

(↓だいぶ前の記事で書いたことあるかも)

 

どうしても北欧に留学したかった

教育を学ぶなら、アメリカやイギリスとは

また違った文化に触れたいとしたら、

北欧に行こう。それだけ心のなかで決めた。

 

でも提携校として北欧の国の大学がない。

 

留学フェアとかに参加しても

提携がなければ無理だと言われた

 

あとは院生になってから行けば?と

 

どうしてもすぐ行きたい。

もう次の年には絶対行きたい。

 

直接スウェーデンの大学にメールで

志望理由書など熱いメッセージで

アプローチかけた時もあった

 

自分の力だけではなく、私の場合

父が海外と関係のある仕事をしていたので、

父に添削してもらいながら。

 

どんな手を使ってでも行きたかったから

周りの力を借りながら突き進んだ。

 

そして縁あって、

まさかの研究室の先生のつながりで

留学が可能になった

 

 

私はその経験が自信になったし、

より道なき道を歩むことを決めた

 

その方が自分に合っているんだと思う

 

型にはまると息苦しく感じたり、

人と比べられるのも嫌い

 

 

留学が残り3週間となった時、

私は気持ちがざわつきすぎた。

 

急に周りと比べ始めた自分がいた

 

友だちあんまりできなかったかな?

英語上達したのかな?

勉強ちゃんとついていけてるかな?

課題やり切りたいけど上手くできない

私には足りないものが多すぎる

 

と、どんどんネガティブに。笑

 

 

 

比べたってしょうがない。

というか、

比べてる限り幸せは訪れない。

と私は思う。

f:id:haruchann527527:20180515065443j:image

自分にとっての幸せを

掴むことが大事だから。

 

 

 

この時はどうしても心の余裕が

生まれなかったけど、

 

 f:id:haruchann527527:20180515065530j:image

写真が好き

カフェが好き

お散歩が好き

服が好き

 

あ、好きなものにも

時間をかけたいんだった

 

 

スウェーデンでやりたいことが

まだあるんだった

 

他の人の目を気にする自分は捨てる。

自分に素直にやりたいことに

突っ走ってみよう!

 

そんなやっと前に進めた今日。

 

 

f:id:haruchann527527:20180515065923j:image

これから見る景色も1つひとつ丁寧に

して残していきたい

 

ここに来てやっと、好きな自分を

取り戻した感覚。

 

余裕のない自分も受け止めよう

 

規則正しい生活を送れていて、

自然と6時半に目覚める

 

週末はまず洗濯から

 

待ってる間に軽いヨガをしたり

朝ごはん食べてシャワーを浴びる。

 

 

一通り終えてさっそく課題に取り掛かりたいと

思うけれど、ふと日本が恋しく感じる

 

たまに帰りたい気持ちが強くなって

会いたい人に会いたくなって、

早く来月にならないかと

願ってしまう自分もいる。

 

私にの起こされた時間は3週間。

 

スウェーデンでできることやりたいこと、

たくさんある。

 

けど限られた時間でできることなんだろうかとか

周りの人がすでに社会人でばりばり

働き始めていてそれにも焦りがある

 

余裕のない自分。

 

 

 

人と競争するのは昔から嫌い。

できるだけ勝負事から逃げてきた

 

人と違う道を歩みたいと思ってしまう

 

 

 

だったらもっと自分という存在価値を

自分で磨いていきたい

 

自分自身が新しいモデルとなって

選択肢を増やしたい

 

自分が行動すること、

目指す姿を追求し続けることが

誰かの力になれたら。

 

 

 

でも、いまは気持ちが立ち止まってしまった

 

見えない未来に不安を感じ

いまを楽しみたくても楽しみ切れない自分。

 

先の未来はわからないけど、

自分が信じることに突き進んでたら

見えてくるのかもしれない。

 

迷って立ち止まって何もしない時間がもったいない。

 

焦っている自分をしっかり受け止めよう。

 

無理やり消さない。

ネガティブな自分もいるんだ。

悪いことではない。

 

でも、こんな自分は嫌だから変わりたい。

 

このむしゃくしゃした気持ちを

どうしたらいいのかわからずとりあえず

言葉にして吐き出してみた。

 

目指したい自分がいるのなら諦めないで

時には立ち止まっていいから

しっかり前を向いていよう。

 

 

 

スウェーデンに春(夏?)がやってきた🌻

スウェーデン人は晴れると必ず陽を

浴びるために外に出てきます

 f:id:haruchann527527:20180512060817j:image

 

冬と大違いで、 違う場所に来たかのような、

人が溢れて、景色が変わりました

 

 

冬の間は、スウェーデン
9:30に昇って14:30に沈み始めます

 

 f:id:haruchann527527:20180512060517j:image

 曇ってて暗い冬。。そして寒いよね。

 

ちなみに15時以降ほんとに真っ暗ですよ。…

 

 

 

 

 だから、面白い話。笑

 

太陽が出ていたら道端でも

体の全身で浴びるために

立ち止まってる人なんかもいます(笑)

 

太陽恋しいよね、わかるわ。、

 

 

 

 そして!!

f:id:haruchann527527:20180512060657j:image

今週から急に暖かくなって、

20度近くにやっとなりました!

(みんな半袖。もはや夏。)

 

 

天気いい日が珍しく続いてます。。

(慣れてなくてすぐ疲れがち。笑)

 

 

すると、日向ぼっこする人がたくさん(笑)

 

街中を歩くと、

日向ぼっこ用のベンチまであるんです

 f:id:haruchann527527:20180512055715j:image

街中も公園もベンチだらけで、みんな

のんびりそこで時間を過ごしてます

 f:id:haruchann527527:20180512055843j:image

至福の時間なのが伝わってきます。。

 f:id:haruchann527527:20180512055744j:image

 

ウプサラの街は特にかもしれませんが、

高い建物があまりないので空が大きい。

 

 f:id:haruchann527527:20180512055954j:image

だからこそ、(ウプサラに限りませんが)

天気に気持ちがものすごく左右されます

 

 

天気がいいだけでみんなのハッピーオーラが

言葉交わさなくても伝わってくるんです

 

 

太陽が出ているだけでハッピーになれるなんて

幸せだな~と

 

 

 f:id:haruchann527527:20180512060035j:image

川沿いも人がたくさん。

↑19時半ごろ

 

 

あっという間に陽がうんと伸びました。

23時くらいにやっと完全に暗いとか

 

21時でもまだまだかなり明るいんです

 

 

感覚狂って、

あっという間に寝なきゃじゃん、、

って時間の感覚失いがち。

 

 

アイマスクしないと朝の4時台に

陽が昇り始めるので目が覚めちゃう。。

 

最近5時にふと目が覚めたり、

寝つきが悪くなって来たような、、

 

上手く生活リズムを整えつつ、

スウェーデン人ライフ残り3週間ほどを

楽しみます!^^🇸🇪

 

 

スウェーデンにいる間に

やりたいことたくさん。

しっかり時間決めて一個ずつ!

心に素直な生き方をするスウェーデン人

 

今日はストックホルムの就学前学校に

行くために、初めて?朝の出勤タイムに

電車に乗っています!

 

f:id:haruchann527527:20180509155911j:image

SJという電車には、

wifiがあり、電源もできます🔌

 

見えにくいかもしれませんが

対面式で机もあるので

パソコン作業がしやすい💡

 

 

30-40分くらいでウプサラから

ストックホルムへ通えます🚃

 

 

朝一で出勤前にやりたいことを

通勤電車でできるのは少し

羨ましいなと😂

 

東京の満員電車では

立っているのがやっと。。

 

 

 

スウェーデンの人口は約990万人と

日本の1/12程度であり、

東京23区と同じくらいである。

 

つまり、東京23区の人口

スウェーデン国全体の人口

 

 

圧倒的に人口の規模が違う。

 

 

f:id:haruchann527527:20180509160657j:image

 

都会の街にしか住んだことなかった

自分がウプサラに出会って

いろんな価値観が変わってきた

 

人口少ないからこその豊かさ。

って何だろう

 

心のゆとりを持つこと。

 

天気が良ければ外に出る。

 

 

f:id:haruchann527527:20180509160910j:image

 

“太陽が出てるから外に出るよ”

 

当たり前のように彼らは言います。

外に出てもほとんど

“陽を浴びること”が目的。

だから日向ぼっこをする

f:id:haruchann527527:20180509161248j:image

 

窓も基本的に大きいです。

太陽をいかに取り入れるかを

意識しまくった結果かな?笑

 

これ図書館ですよ?笑

開放的だし、太陽感じれるし。

 

 

心に素直な生き方をするスウェーデン人が

私は好きです。

 

 

 私も純粋な心で生きていきたい

 

学ぶ空間へのこだわりもすごいぞ、フィンランド。

 

スウェーデンからヨーロッパの国々に

旅行するのは、

日本で国内旅行へ出かけるよりも圧倒的に安かったりします。

 

(1万円もあれば割といろんなとこ

往復チケット変えちゃうくらいに。)

 

私の中で、旅行はできるだけ、

地元の子に案内してもらうスタイルで

過ごしてきました!

 

いろんな国を紹介していきたいんですが、

今回は、、、フィンランド!!

 f:id:haruchann527527:20180508063923j:image

 

フィンランドといえば、

ムーミンマリメッコ、サンタさん、

サウナ、、、

 

実はサウナも有名です!知ってましたか?

サウナってフィンランド発祥なんですよ~。

 

サウナのあと、水風呂の代わりに、

海に飛び込むような場所が

いくつかあります(笑)

 

 

 

 

 

ほとんど観光として何が有名かも

全然わからなくて、

フィンランドの教育が

世界トップレベルなのだということ

だけ知っていたので、

 

フィンランド人の友だちに小学校に

見学行きたい!

とお願いして友だち経由

手配してもらいました!

 

1日目に早速行かせてもらい、

半日過ごしました

 

 f:id:haruchann527527:20180508062249j:image

  

簡単にまとめたものがあるのでよかったら。

 

 

-----------------

 

フィンランド✖教育✖空間」

 

今回は、

友だちにいろんなところに

連れ回ってもらった中で、

印象に残ったのが

大学の学習スペースでした

 

 ◯ヘルシンキ大学

 (いくつもキャンパスある中の1つ)

 f:id:haruchann527527:20180508064128j:image

大学のオープンスペースに個人で自習や

グループワークができる空間など

f:id:haruchann527527:20180508064200j:image

f:id:haruchann527527:20180508064224j:image

 

ヘルシンキ大学図書館

 f:id:haruchann527527:20180508064320j:image

f:id:haruchann527527:20180508064346j:image f:id:haruchann527527:20180508064407j:image

f:id:haruchann527527:20180508064436j:imagef:id:haruchann527527:20180508064437j:image

 

 

私語厳禁のパソコンも入っている自習室も

ありますし、予約制の個室の会議室も。

(モニター付き)

 f:id:haruchann527527:20180508064500j:image

 f:id:haruchann527527:20180508064605j:image

大学の図書館ですが、誰でも出入り自由で

中高生にも大人にもお年寄り世代も

多世代に渡って利用されているようでした

 

 f:id:haruchann527527:20180508064626j:image

 

 〇タンペレ大学

f:id:haruchann527527:20180508062635j:image

友だちの彼氏が違う大学で勉強していて、

バスで2時間くらいのところのタンペレ

行ってきました

 f:id:haruchann527527:20180508062520j:image

 

ここも図書館が素敵

 

 f:id:haruchann527527:20180508062709j:image

 f:id:haruchann527527:20180508062745j:image

 

生徒の自主性を尊重しているので、

なおさらこのような自習できる空間が

整っているのはとても学生にとっては

ありがたいですね

 f:id:haruchann527527:20180508064811j:image

f:id:haruchann527527:20180508064841j:image

とにかく、カラフルですね

 

f:id:haruchann527527:20180508065114j:image

 右手に見えるのがサイレントルーム

(自習室)

 

図書館のなかにまたそういう空間を

わけていて、

図書館に入ったら話しちゃいけない

みたいなルールを取っ払う。

 

静かな空間と、

グループ学習できる空間と。

図書館のあり方、定義が違って面白い!

 

 

-----------------

 

フィンランド人曰く、スウェーデン以上に

学割がいろんなところで効くとか。

 

学生だと毎月政府からの奨学金を受け取れて、

学割が効くから勉学に励んでいる間

お金の心配をしなくて済む。

 

彼らは授業がある期間に

アルバイトをしません。

夏休みなどの長期休暇に入って

短期集中でやるスタイル。

 

私の友だちは、授業が少なくなってきたので、

勉強してきた分野をいかして、

自分の将来の仕事にも繋がる場所で

パートタイムで働いていました

 

 

フィンランドは国をあげて、

教育にあらゆる投資をしている。

学生の経済面にも、学習スペースの提供も。

f:id:haruchann527527:20180508065021j:image

 

 

スウェーデンほどではありませんが、

移民問題が浮上しているようで、

移民受入れの線引きを行うべきと

されているようですが、

平等社会を目指している中で

どこで線引きをするのか。

 

議題になっているようです

 

 

良いところばかりではないですし、

完ぺきな国なんてありません、

それぞれ違う問題を抱えています

 

フィンランドからは概念を壊して

自由に、クリエイティブな発想で

物事捉えて、空間づくりをしていく、こと。

 

 

なかなか面白くて刺激的でした。

もっともっとちゃんと

まとめたい欲出てきました

 

今日はタイムリミットなのでこの辺で。

 

他の国ももちろんフィンランド🇫🇮は、

もっと、語りたいので

次回以降もまた書くと思います✏︎

 

 

学びを共有したいから、私は書く。

【きょうの学び。】
 
自分の幸せを定義していく時代になった
 
自分の親世代には正解があったが
いまの新しい世代には正解がなくなってきた
 
親世代が抱いている正解は
自分にとって、今の時代の正解ではないんだ
ということを認識して、
 
自分の人生を歩んでいくことが
自分が幸せになる方法なのではないか。
 
 
いろんな教育があるが、ベースとしては
子どもたちは親を見て育ってきている
 
生まれてきてすぐもいろんなことを学ぶのは
親からで、その後の人生も大きな影響を持つ存在。
 
親がどんな生き方をしているかは子どももよく見ている
 
 
私自身もそうだなと最近思っていて、
親がいろんなことに挑戦させてくれる親だったから
 
自分もそんな親になりたい、挑戦していくような人に
子どもにも育ってほしい
だったら自分自身が挑戦し続ける人になろうと。
 
 
良い人生を子どもに歩んでほしい
と親は誰も個々の底では願っている
 
(うちの親は違うって思う人もいるかもしれないが
それは見えてないだけ?)
 
 
自分の生き方から新しいモデルとなって
自分で自分の生き方を作っていくような
大人を増やしていくことが
結果的に子どもの教育にも繋がる
 
女性も社会に出ていくことが当たり前になって
きたからこそ、再定義していくところなのかなと。
 
自分が幸せを追い求めることが
いずれ子どもたちの幸せを築く力になる
のではないか。
 
 
子どもが親から学ぶことや
家庭内教育にも興味を持つようになりました
 
どんどん深めていきたいテーマです
 
------------------------------------------------------------------
 
 
 
'学びを自分だけのものにしないで共有したい'
ある方がそんなことを言っていました。
 
私もそういう思考で、だからブログを書いています
 
発信するからこそ、繋がりが生まれたりもします。
 
よくSETの仲間とも電話で
一緒に思考する時間を作ってます
 
「シェアしたいと思う心が素敵だ」と
言ってくれた方もいました
 
 
 
でも、そこにもっともっと力を注げるのに
中途半端な自分がいます。
 
だからもやもやしていたんだなと
今日気付きました
 
誰に何を伝えるのか。
スウェーデン帰国後に話すときにも
形のあるアウトプットなどを実践していきます
 
 
 
宣言したら後は実行あるのみ。
帰国後話したい人たくさん。
 
帰るまでにやるべきこと、伝えたいこと、
良い意味でスウェーデンに留学した身として
発信する責任を自分に課します。
 
 
緊張感持って取り組んでみます
 
'やり切った経験を自分の力にしていく'
 
 
 

日本文化の人気の高さに衝撃を受ける。

 

きょうはストックホルムに桜を

見に出かけてきました^^

 

5/5になってやっと桜が

しっかり咲きましたーーー💓

 

f:id:haruchann527527:20180506065328j:imagef:id:haruchann527527:20180506065338j:image

 

なんかイベントやってるのかな?

ってくらい人が集まってました

 

f:id:haruchann527527:20180506065348j:image

たしかに、桜はきれいだな。🌸

 

今年は日本で花見できなくて

少し恋しかったから嬉しい。

 

 海外からわざわざ桜を見に日本に来る

外国人の気持ちがわかるように

なってきました、

これは特別だ。桜すごい。

 

 -------------- --

 

f:id:haruchann527527:20180506070509j:image

 

もうあっという間に2週間前の話ですが、

 

桜祭り、という日本文化を伝えるブースが

たくさん出ていろんな交流が生まれている

イベントがありました!^^

 

f:id:haruchann527527:20180506065159j:image

 

スウェーデン人やほかの国もそうですが、

日本文化のファンはたくさんいました。

 

スウェーデンからはすごく遠いし、

日本は小さいのに。

 

なんて私は思っちゃいますが、

日本の伝統文化やアニメや漫画の

影響は私の想像をはるかに超えてました。。

 

f:id:haruchann527527:20180506070440j:image

 

日本人の友だちに誘われて、

和菓子の出店をする方のお手伝いを

させて頂きました^^

 

桜餅やたい焼きなど器用にみんなも

お手伝いで作ってました

(私は文字を書いただけです笑)

 f:id:haruchann527527:20180506072220j:image

 実は販売開始から1時間ほどで

売り切れになりました!!

注文が止まらずまとめ買いする人も多いし、

とにかく人気の高さが異常。

 

和菓子を知ってる海外の人がいる

ってだけでも私には驚き。

 

躊躇なく桜餅や抹茶のお菓子を

手に取る人たちが、、びっくり

(異国のピンクや緑色のお菓子だと

真っ先に食べて見たいと思いますか?😅)

 

f:id:haruchann527527:20180506072118j:image

スウェーデン人?が柔道教えてたり

(剣道とかも)

 

f:id:haruchann527527:20180506072123j:image 

ここではかるた??

 

 

とっても楽しくて、なんだか

日本人であることが誇りに

思えるような1日に。

 

 

留学中は言語を鍛えるために日本語を

あんまり使わないようにするべきだ

と言う人もいますが、

 

こういう日本人だからこそできることを、

力合わせてできること、

日本人同士だから繋がれた縁とかも

あるので、一概そう言わずに、

繋がった縁は大切にしていきたいなと。💓

 

 

 

 

f:id:haruchann527527:20180506070823j:image

やっぱり春のシーズンが一番好きかも。

 

f:id:haruchann527527:20180506070841j:image

 

カメラを持って外に出かけ甲斐が

あって、すごく気持ちがいい。

 

f:id:haruchann527527:20180506071021j:image

 

やっと20℃くらいになってきて、

特別天気良かったのでみんな

外にお出かけ🚶‍♂️

 

 

残された時間もどんどん外へも出かけたい!

f:id:haruchann527527:20180506072529j:image

 写真もたくさんアップしていきます😌💓